【口コミが悪い?】モグニャン キャットフードの口コミ・評判・安全性まとめ!食レポ体験談もあるよ!

本ページはプロモーションが含まれています

キャットフード教授

モグニャンの実際の利用者の「口コミ」と成分から解析した「安全性」を解説していきます!

目次

モグニャンの原材料・成分!

原材料白身魚65%、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、サーモンオイル、フィッシュスープ、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、乳酸菌
成分タンパク質27%以上脂質11%以上粗繊維5. 25%以下灰分9. 5%以下水分5%以下NFE41%オメガ3脂肪酸2.5%オメガ6脂肪酸1.3%リン1.1%カルシウム1.3%エネルギー(100gあたり)379kcal

モグニャンの安全度は?成分からチェック!

キャットフード教授

健康被害や病気を引き起こすような危険な成分24種類をピックアップし、モグニャンの原材料に入っていないか?チェックした結果が以下です。
〇〇副産物※4D〇〇消化物※4D〇〇粉※4D
なしなしなし
〇〇ミール※4D穀類(グレイン)没食子酸プロピル
なしなしなし
BHTBHAエトキシキン
なしなしなし
不明な動物性油脂ソルビン酸カリウムグリシリジンアンモニエート
なしなしなし
ビートパルプ亜硝酸ナトリウム赤色40号
なしなしなし
青色2号赤色3号黄色5号
なしなしなし
青色3号赤色2号黄色104号
なしなしなし
黄色6号青色1号
なしなしなし
4Dとは?
4Dとは「Dead=死んでいる」「Dying=死にかけている」「Disabled=不具合」「Diseasd=病気である」の略で非常に危険な食品です。

ラベルへの表記が様々なので統一して○○ミールなどとまとめた表記をしています。

モグニャンの安全性についての評価!

モグニャンキャットフード

キャットフード教授

モグニャンは4Dはもちろん、その他の危険性が高い添加物、猫のアレルギーを招くような「穀物」・「香料・着色料」も一切使っていないため、安全性の高いキャットフードといえます。

当サイトの評価は最高評価のSランクです。

モグニャンを猫ちゃんに与えてみた口コミ体験談!

モグニャンと猫ちゃん

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

キャットフード教授

モグニャンの封を開けると匂いから猫ちゃんが自然と寄ってきます。

モグニャンの原材料

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

※成分値・原材料名欄ともに最新のものと異なっております

キャットフード教授

モグニャンの原材料はパッケージの裏側に書かれています。すでに安全性の評価はSランクとご説明させていただきましたが、パッケージにも明記されているので安心ですね。

モグニャンの粒の大きさ

キャットフード教授

モグニャンの粒は比較的小粒で、猫ちゃんにとっては食べやすいサイズになっていると思います。食べにくそうにしている、ということはないですからね。

モグニャンの食いつき

キャットフード教授

毎日おいしそうに食べてくれています。

モグニャンキャットフード

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

モグニャン キャットフードの匂いは?

他のフードだと独特なキツいニオイがして出すたびにちょっと苦手だなと思っていました。

でもモグニャンは他と比べてキツいニオイがしないので全然嫌な感じにならないです。

猫ちゃんもニオイをかいでからばくばく食べるのはお魚がメインだからかな?香ばしい香りです。

モグニャン キャットフードの食いつきは?

他のフードだとニオイをかいでどこか行ってしまったり、1日の量は食べきらず食べ残しばかりでした。

でもモグニャンは出した途端、ニオイをかいでモグモグといっぱい食べてくれます。お魚の香ばしい香りで食欲がそそられたようです

モグニャン キャットフードの体調面への影響は?

良いものを食べれば栄養もあり健康状態が保たれると思います。しっかり噛んで食べてもくれているので吐き戻しもなくなり、うんちもきっちり出ているので身体に合っているフードだなと思います。

消化吸収も良さそうです。

モグニャンキャットフード

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

モグニャンの楽天レビューの口コミ!

楽天レビューには、口コミがありませんでした。

モグニャンのAmazonレビューの口コミ!

ローテ用にと試してみましたが、3-4日目位に数頭が下痢になってしまい、そのうちの1匹が悪化したため病院に連れていき、餌を元に戻しました。
他の猫達もいつもは残さないのに残していたので、好みでは無かったようです。
残念ながら、うちではこちらは無理でした。

出典:Amazon

ロイヤルカナンから変えて2ヶ月よく食べるし此処の悪評は信じていませんでしたが
トイレ(おしっこ)回数が急激に増えたので病院へ、高いアルカリ性数値・リン・尿石が
先生が直ぐに「餌を変えたのでは」、早めに病院へ行ったので良かったです
猫の体質で違うのかもしれませんが、猫を飼ってる人の参考になればと思い。

出典:Amazon

モグニャンのSNSでの口コミ!

続いてモグニャンのSNSでのモグニャンの口コミも見てみましょう。

健康重視

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

小粒で食べやすい

 

この投稿をInstagramで見る

 

きなこに新しいキャットフードを買ってみました🐱✨ . 前回の『カナガン』がとても食い付き良かったので、今回は同じシリーズの『モグニャンキャットフード』🐈🌸 . お肉系の『カナガン』、お魚系の『モグニャンキャットフード』って感じでしょうか☺️モグニャンは小粒ですね✨子猫なら食べやすいかも😺 . いつものカナガンに混ぜて少しずつモグニャンに変えていってみます😻早速食い付きはいい感じ👍✨ . きなこはどっちが気に入るかな❓🐱💕 . #もふもふ猫のきなこ #ねこはっく #スコティッシュフォールド #スコティッシュフォールド立ち耳 #スコティッシュ #スコティッシュフォールド子猫 #スコティッシュ #子猫 #猫 #猫のいる暮らし #猫好きさんと繋がりたい #猫好き #猫のいる生活 #肉球 #cat #catstagram #カナガン #カナガンキャットフード #モグニャン #モグニャンキャットフード #レティシアン

もふもふ猫のきなこ / ねこはっく(@nekohack123)がシェアした投稿 –

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

お肉派にはカナガン?

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

日替わりで食べてます

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

食いつきよい!けど丸呑みすることもある!

 

この投稿をInstagramで見る

 

おはようございます😃 ちょっとお高いし ずっと悩んでましたが “モグニャン”を試しに 買ってみましたー 食い付き◎ ただ、粒がだいぶ小さくて こむぎは丸飲みしちゃうから 続けるか悩みどころ`‐ω‐´)💦 今日は肌寒いくらいですね〜 皆さま体調崩さないように お気をつけください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ☸˳*✦∗˚೫˳♡˳೫˚∗✦*˳☸ I bought a new food for the cats. It is good to eat, but because the size is small, I drink a whole komugi. The temperature is low today, so please be careful not to get sick. #モグニャン #ねこと暮らす #にゃんこ #にゃんだふるらいふ #ねこ好きな人と繋がりたい #ねこ飼ってる人と繋がりたい #多頭飼いさんと繋がりたい #catlife #catlovers #catstagram_japan #カリカリ #遅くおきた朝は #我が家のアイドル

にゃんズの記録用🤗(@nakoaru3)がシェアした投稿 –

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

モグニャンキャットフード

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

モグニャンの口コミをまとめると!

キャットフード教授

たくさんの口コミを見てきましたが、どんな口コミがあったのかまとめてみましょう!
よい口コミ悪い口コミ
・小粒で食べやすい
・食いつきがよい
・体のコンディションは良好です
・体のコンディションは良好です
・グレインフリーで消化率が高い
・下痢になった
・あまり食べてくれない
・丸呑みしてしまう
・お魚メインなので肉好きにはイマイチ

モグニャンの口コミを見ているとよい点としては「小粒で食べやすく食いつきもよい」という意見が最も多く見られました。

ただ、一方で悪い口コミもあり、便の悩みや食いつきがイマイチだという意見もあったので、猫ちゃんの好みや個体差によって変わってくる部分もあるので注意したいですね。

全体的には8:2くらいでよい口コミの方が多いかな、という印象だったので猫ちゃんの好みはあるものの比較的多くの猫ちゃんにあっているキャットフードだと思います。

モグニャンキャットフード

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

モグニャン・カナガンチキン・カナガンキャットフードサーモンを徹底比較!どれがおすすめ?

モグニャンの口コミを見てきましたが、他のキャットフードと比べてどのような違いがあるのか確認してみましょう。

カナガン・シンプリーは当サイトの基準でモグニャンと同じ「Sランク」のキャットフードです。

モグニャンカナガンチキンカナガンキャットフードサーモン
安全性SランクSランクSランク
主原料白身魚チキン生サーモン、さつまいも、乾燥ニシン、乾燥サーモン
カロリー379kcal405kcal398kcal
粗タンパク質27%以上34%以上34%以上
脂質11%以上16.7%以上14.8%以上
オメガ6脂肪酸1.3%2.99%0.8%
オメガ3脂肪酸2.5%0.82%3.1%

モグニャンは他のキャットフードに比べて低カロリーで脂質分も少なめのキャットフードとなっています。

また、メインの原材料も白身魚なのでオメガ3脂肪酸が少し高めの数値になっているのも特徴といえます。

どのキャットフードも安全面はクリアしているので、安心して与えてあげることができますが、特にモグニャンはヘルシーなキャットフードを与えたい飼い主さんに向いているキャットフードといえるでしょう。

モグニャンキャットフード

モグニャンは薬局で買える!?市販の販売店調査情報!

キャットフード教授

市販の店舗で購入できるところがあるのか調べてみました。
調査結果
  1. ココカラファイン:なし
  2. マツモトキヨシ:なし
  3. ミネドラッグ:なし
  4. ドン・キホーテ:なし

モグニャンキャットフード

※2021年6月頃にパッケージのリニューアルあり

モグニャンの最安値は?楽天?Amazon?

キャットフード教授

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!
公式楽天Amazon
単品4,356円(税込み)なし5,060円(税込み)
定期3,920円(税込み)なしなし
お試しなしなしなし
送料ご注文金額が税抜10,000円以上で送料無料なしなし

モグニャンを購入するなら公式サイトの定期コースが最もお得に購入することが可能です。定期コースは継続回数に関する縛りなどもなく、いつでも解約することが可能です。

初回分だけ定期コースで購入するということもできるので、損したくないなと考えている方は公式サイトから定期コースで購入するのがよいかなと思います。

モグニャンに関するQ&A

キャットフード教授

モグニャン関する疑問点についてお答えしていくニャ!

モグニャンの口コミってステマなの?怪しいのだけど?

モグニャンは販売当初、広告PRのために試供品を提供していたようです。

そのため、数多くの口コミが販売当初に出てきたため「ステマなのでは?」という噂が出たと思われます。

ただ、実際にステマであるのかは不明ですが、発売して時間がたち多くの猫ちゃんたちが愛用しているのも事実なので、あまり気にする必要はないのではないかな、と思います。

モグニャンの賞味期限はどれくらい?

モグニャンの賞味期限は未開封だと18ヶ月となっています。ただ、開封後は出来るだけ早めに上げることが必要です。

どれくらいを目安にするかというと「開封後は大体3か月以内」には食べきりたいところですね。

また、開封後は空気に出来るだけ触れさせないように密封して高温多湿を避けて保存するようにしましょう。

モグニャンのミネラル含有量は?リンは少ない?

モグニャンのミネラル含有量は以下となります。

・リン:1.10%
・マグネシウム:0.09%
・カルシウム:1.30%

一般的なキャットフードよりも低めの数値になっています。

モグニャンはどれくらいの量を与えるのがよい?

モグニャンの与える量は公式サイトでも公開されています。
モグニャンはどれくらいの量を与えるのがよい?

もちろん、猫ちゃんのライフステージや体調などにもよって変わってくることはあるので、目安として考えておくのがよいでしょう。

また、キャットフードの与え方については以下でも詳しく解説しています。

キャットフードの正しい与え方!適量の計算方法は?

モグニャンの定期コースの解約方法は?

モグニャンは定期コースで購入する方がお得になっていますが、解約方法が気になるかもしれませんね。

「いつでも解約でき縛り等もない」というのがモグニャンの定期コースなので、経済面の観点から定期コースから購入がよいでしょう。

解約方法は3つの方法が用意されています。

1.マイページ
2.電話受付
3.お問い合わせフォームからの連絡

Webから手軽に解約を受け付けているので、申し込みもしやすくなっています。

ただし、次回お届け日の7日前まで休止しなければならない点だけ注意が必要です。

モグニャンの販売会社情報!

会社名株式会社レティシアン
住所〒104-0031
東京都中央区京橋2-2-1
京橋エドグラン20F
公式サイトhttps://www.mognyancatfood.co.jp/