目ヤニ改善におすすめのキャットフードランキング&原因と対策

本ページはプロモーションが含まれています

目ヤニ改善におすすめのキャットフード

猫ちゃんの目ヤニが最近多くて困っているという人もいるのではないでしょうか。

目ヤニの原因はいくつかありますが、キャットフードに含まれている成分によって起こってしまっている可能性もゼロではありません。

そこで今回は目ヤニに悩む猫ちゃんのためのキャットフードの選び方とおすすめのキャットフードをランキングで紹介していきたいと思います。

キャットフード教授

目ヤニが多いということは身体の中で良くないことが起こっていると考えて欲しいニャ!

目ヤニの改善によい!キャットフードの選び方!3つのポイント!

目ヤニが起こってしまう原因として大きく分けると「目にホコリやゴミなどの異物が入ってしまった」、「眼病疾患・炎症が起きている」、「アレルギーによる症状」の3つがあります。

この中でもキャットフードは最後のアレルギーによって起こる目ヤニに該当するのです。

実はキャットフードの中に含まれている成分によってアレルギーを起こすことがあり、しっかりと安全性の高いキャットフードを選ばなければ猫ちゃんはいつまでも目ヤニに苦しみ辛い時間を過ごしてしまいます。

では、どのようなキャットフードを与えればいいのかについて、今回は3つのポイントに絞りました。

3つのポイント
  • 猫の栄養源である動物性タンパク質が豊富
  • アレルギーの元にもなる穀物類は不使用
  • 人工添加物不使用でアレルギーカット

これらのポイントはキャットフードによって目ヤニが出やすくなってしまっている状態を改善するために重要なポイントです。

しっかりと選んでいく必要があるので、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。

1. 猫の栄養源である動物性タンパク質が豊富

目ヤニなどのアレルギーが出てしまう原因の1つに栄養不足による免疫力の低下があります。

猫も人間と同様に体内で作り出せない物質を食事によって補う生き物で、ほぼ肉食動物に分類されるため特に動物性タンパク質が必要です。

キャットフードに含まれている動物性タンパク質含有率の目安としては大体30%以上がおすすめできる含有率といえます。

タンパク質含有率が30%以下ですと、どうしてもタンパク質以外の余計な成分が含有されてしまいますので栄養面でも効率が悪いです。

また、30%以上といっても品質が低い、いわゆる4Dミートと呼ばれるタンパク質群が含まれているキャットフードは選ばないほうが良いでしょう。

4Dミートは「Dead=死んでいる」「Dying=死にかけている」「Disabled=不具合」「Diseased=病気である」といった低品質な肉や魚を使用して混ぜ合わせて作られています。

そのため、猫ちゃんに4Dミートを与え続けているのは、人間がとても口にできないようなものを食べさせているのと同じことだと捉えて良いでしょう。

現に4Dミートは発がんや変異疾患リスクを高めてしまうことで知られているため、最近ではしっかりとどの部位・状態であるのかを明記しているキャットフードが増えてきています。

4Dミート成分表示例
  • 〇〇副産物
  • 〇〇消化物
  • 〇〇粉
  • 〇〇パウダー
  • 〇〇ミール

以上のような得体の知れない状態の肉・魚を配合したキャットフードよりも、「フレッシュサーモン」、「新鮮チキン生肉」といったようにその状態をしっかりと明記してくれているキャットフードの方が信頼もありますし安全性も高いと言えるでしょう。

キャットフード教授

だからキャットフードはテキトーに選ぶのは危険だということを覚えておくんだニャ!

2. アレルギーの元にもなる穀物類は不使用

目ヤニが出てしまうのは身体の中でアレルギー反応を起こしているからということは予想つきますが、実はキャットフードの中に含まれている成分によって目ヤニが起こってしまうということを知っておかなくてはなりません。

特にアレルギーの元になりやすい成分として穀物類(グレイン)があります。

小麦・米・大豆・とうもろこしなどの穀物類は、安価で仕入れることができるためにコスト削減のかさ増し要因としてキャットフードに含まれていることが多いです。

しかし、実際には猫ちゃんは穀物類の摂取は必要なく、かつ消化を苦手としてアレルギーの元にもなるためかえって配合していない方がおすすめといえます。

また、穀物類に含まれている炭水化物も猫ちゃんの活動量に比べると多く含有されていることがあるため、穀物類不使用(グレインフリー)で低炭水化物なキャットフードが目ヤニ改善のために選ぶと良いでしょう。

3. 人工添加物不使用でアレルギーカット

穀物類もアレルギーの原因の1つになりますが、人工添加物はアレルギーの原因と身体に悪影響を及ぼす可能性が高いので気をつけなくてはなりません。

人工添加物はどのような目的で使われるか知っていますでしょうか。

キャットフードに含まれる人工添加物は長期保存ができるように、あるいは餌の見栄えをよくするためにといったように、猫ちゃんにとって何のメリットがない部分で使用されているのです。

また、人間が口にする食べ物については添加物に非常に厳しい審査がありますが、キャットフードにおいては基準が曖昧で、人間にとって危険な添加物も使用されていることがあります。

危険な添加物

プロピレングコール、ソルビン酸カリウム、グリシリジンアンモニエート、没食子酸プロピル、エトキシキン、ブチルヒドロキシトルエン(BHT)、亜硝酸ナトリウム、赤色40号、青色2号、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、赤色3号、黄色5号、黄色6号、青色1号、青色102号、赤色105号

市販されているキャットフードの成分表示をよく見ていないと、以上の危険な添加物が平気で含有されていることがあるので注意が必要です。

危険な人工添加物が含有していることにより、発がん・変異疾患リスクを高めてしまうことやアレルギー症状を引き起こして目ヤニが止まらなくなってしまい猫ちゃんが辛い目に合ってしまうということも大いにあります。

目ヤニの症状を抑えるためにキャットフードを選ぶのであれば、人工添加物不使用なもの、パッケージに記載されていないのであればしっかりと成分表示欄を見て添加されていないかどうかを確認することがおすすめです。

【安全なものだけ】目ヤニの改善に良い!キャットフードの比較一覧!

目ヤニで苦しんでいる猫ちゃんにとって大切なポイントを紹介しましたが、市販されているキャットフード1つ1つの成分表示を眺めて先ほどのポイントに該当するかどうか見ていくとなるととても時間がかかってしまいます。

また、より安全なものを探していると意外にも該当するキャットフードが少ないことに気づくでしょう。

では、一体どうすればいいのかという疑問が生まれてしまうかと思いますが安心してください。

生物博士とキャットフード教授はキャットフード88種類をすでに調査して独自の目線で安全性基準ランクをつけているのです。

そのため、今回安全性基準ランクA以上の10種類のキャットフードを用いて、先ほどのポイントを比較していきたいと思います。

タンパク質含有率 グレインフリー 人工添加物有無
カナガンチキン 37%
(チキン)
二重丸
モグニャン 30%
(白身魚)
二重丸
ファインペッツ 32%
(アヒル&ニシン)
丸
カナガンキャットフードサーモン 37%
(サーモン)
二重丸
ジャガー 40%
(チキン)
二重丸
オリジン 42%
(チキン)
二重丸
アーテミス『オソピュア』 35%
(サーモン)
丸
アーテミス『フレッシュミックス』 30%
(チキン)
三角
アカナ 35%
(チキン)
丸
ナウフレッシュ 31%
(ターキー)
丸

安全性の高いキャットフードなので、どのキャットフードも人工添加物は配合されておらず、かつ穀物類の含有もほぼフリーで安心できるキャットフードといえます。

タンパク質含有量もおすすめの目安である30%以上で、4Dミートは一切含有されていない高品質な食材を使用しているため栄養面においても信頼できるでしょう。

キャットフードに含まれるアレルギー成分によって目ヤニを起こしている場合は、この10種類の安全性の高いキャットフードから選んでみるといいかと思います。

ただ、10種類となるとやはりまだ数が多いので絞りきれないという人もいるかもしれません。

そんなあなたのために目ヤニに悩むキャットフードのおすすめランキングを紹介しますので参考にしてみてください。

目ヤニの改善に良い!キャットフードおすすめランキング!

キャットフードは今ではたくさんの種類がありますし、安全性に信頼できておすすめできるものでも10種類とどれが良いのか詳しく調べないとわからない部分も出てきます。

そのため、今回目ヤニで苦しんでいる猫ちゃんに向けておすすめできるキャットフードを3つに絞って紹介していきたいと思います。

どれがいいかわからないということであれば、この3つの中からあなたの猫ちゃんに合ったキャットフードを見つけてみましょう。

カナガンチキン

カナガンチキン
ポイント
  1. イギリス産の高品質チキンを使用
  2. 穀物類不使用(グレインフリー)
  3. 人工添加物不使用
  4. メイン食材以外も高品質で栄養価が高い
  5. チキン好きなネコちゃんにおすすめ
CHECK
イギリス産の平飼いチキンを60%以上も使用して生産されており、グレインフリー、人工添加物不使用と目ヤニ解消には抜群におすすめできるキャットフードです。

また、タンパク質以外のビタミン・ミネラルも豊富に含まれているため健康的な生活をする上ではかなりの信頼ができるキャットフードといえるでしょう。

カナガンチキンの評価
タンパク質
(4.5)
アレルギー
(5.0)
安全性
(5.0)
食いつき
(4.5)
総合評価
(4.5)

カナガンキャットフードサーモン

カナガンキャットフードサーモン
ポイント
  1. サーモンをメインにしたヘルシーで高栄養なフード
  2. グレインフリー
  3. 人工添加物不使用
  4. 仔猫からシニア猫まで全ライフステージ対応
  5. サーモンがメインなので消化吸収が良い
CHECK
フレッシュなサーモンをメインに使用したキャットフードで、目ヤニ改善におすすめであるグレインフリー・人工添加物不使用となっています。

白身魚がメインなので消化吸収効率も良く、離乳食を始めた仔猫や消化機能が衰えてしまっているシニア猫まで全ライフステージに対応しているバランスの取れたキャットフードです。

カナガンキャットフードサーモンの評価
タンパク質
(4.0)
アレルギー
(5.0)
安全性
(5.0)
食いつき
(4.5)
総合評価
(4.5)

ジャガー

ジャガー
ポイント
  1. 肉と魚の両方の動物性タンパク源
  2. グレインフリー
  3. 人工添加物不使用
  4. ヒューマングレードでかなりの高品質素材を使用
  5. 高タンパクなので活発な猫ちゃんに特におすすめ
CHECK
チキン・鴨・サーモン・マスと肉類魚類の2種類の動物性タンパク質が含有されているのが最大の特徴のキャットフードです。

「ヒューマングレード」素材を使用しながら高タンパクとなっているため、活発に活動する猫ちゃんや安全について考えている方におすすめのキャットフードといえます。

ジャガーの評価
タンパク質
(5.0)
アレルギー
(4.0)
安全性
(5.0)
食いつき
(4.5)
総合評価
(4.5)

猫ちゃんの目ヤニは病気のサイン?原因と対策!

猫ちゃんの目ヤニはアレルギーによって起こっている可能性もあるため、今回紹介したキャットフードに変えることで改善する可能性はもちろんあります。

しかし、キャットフード以外にも猫ちゃんの目ヤニが起こってしまう原因があり、特に病気の場合は気をつけなくてはなりません。

では、どういった病気あるのか簡単な紹介と対策法を説明していきましょう。

原因1. 結膜炎の場合の対策

目が赤く充血している状態で目ヤニと涙がたくさん出てきてしまうのが結膜炎の特徴です。

目が傷ついてしまっている、あるいは感染症、アレルギーによって引き起こされるため、原因を特定して対策、あるいは動物病院で診てもらうのが一番でしょう。

原因2. 流涙症の場合の対策

目ヤニは涙からできますが、涙がたくさん出てきてしまう流涙症もまた目ヤニを多く作ってしまいます。

鼻が低い猫種はこの流涙症にかかりやすく、他の眼疾患との併発でも起こりやすいため、普段から涙を拭いてあげる、あるいは目・鼻まわりの被毛を短くしてあげるという対策がおすすめです。

原因3. 角膜炎の場合の対策

結膜炎と似た症状で目が傷つく、あるいはウィルス感染やアレルギーによって角膜が炎症を起こしてしまう状態が角膜炎です。

こちらも原因特定、動物病院で治療してもらうのが改善への近道となります。

原因4. 白内障の場合の対策

目が白く濁ってしまい視界が狭まってしまう病気が白内障です。

猫ちゃんは比較的白内障にかかる可能性は低いですが、白内障の初期症状に目ヤニや涙の量が増えるというものがあります。

対策としてあなたができるものはないため、白内障だと感じたら早めに動物病院で診てもらうようにしてください。