【口コミが悪い?】ファインペッツの評判・安全性まとめ!

本ページはプロモーションが含まれています

キャットフード教授

ファインペッツの実際の利用者の「口コミ」と成分から解析した「安全性」を解説していきます!

目次

ファインペッツを猫ちゃんに与えてみた口コミ体験談!

キャットフードを食べているところ

ファインペッツの匂いは?

匂いは弱めだなと感じます。市販のキャットフードによくある臭さは感じなくて、すごくいいなと思いました。ふわっと香ばしい良い香りがしたので、おいしいかもしれないと思いました。匂いがきつすぎないので飼い主も嬉しいです。

ファインペッツの食いつきは?

粒がとても小さいせいか食いつきは良かったです。食べやすいのかなと思いました。シニア猫なのですが、食べやすそうにしているので買って良かったと思います。きっと匂いも気に入ったんだろうなと感じました。毎日しっかりと食べてくれました。

ファインペッツの体調面への影響は?

これを食べる前は寝ている時間が多かったのですが、元気に動きまわることが増えてきたので健康になったのかなと感じました。下痢をすることがあったので気になっていましたがピタリと下痢をしなくなり、見ていて猫の調子が良さそうだなと思いましたね。

ファインペッツの悪い口コミ!

消化吸収率が高いことは非常にいいのですが、多頭飼いの場合は特定の猫がフードを食べすぎてしまうという問題が起こります。

実際にうちも多頭飼いをしていますが、一匹の猫だけ明らかに太ってしまいました。

これは、うちの猫が悪いのかもしれませんが、多頭飼いをしている飼い主さんにはあまり向いていないフードなのかもしれないと思いました。

また、量を守ってあげないと猫があっという間に太ってしまうというのも注意すべきだと思います。

新鮮な状態で愛猫に与えられるのは良いのですが、冷蔵庫に保管しなければいけないのが面倒です。

1袋に入っている量も1キロと少なめです。

冷蔵庫に保管しやすい大きさですが、何度も注文しなおすのが面倒です。

粒も大きめで形も変わっているので、最初の頃はよく吐いていました。

よく噛んで食べるタイプの猫ではないため、小さく割ってから与えるようにしています。

健康的なフードではありますが、与え始めの1ヶ月ぐらいは体重が増えてしまいました。

天然素材をそのままドライフードに加工し、防腐剤も含まれていないので安心して猫に食べさせてあげられます。

しかし防腐剤が無いことで、1度開封を行なうと5日以内でフードが傷んでしまうのが不満に感じるところです。

カナダから輸入されている製品な為、1個あたりの価格も高く捨てることに心が痛みます。

もう少し日持ちがする製法に改善してくれるか、1食ずつ小分けパックにしてもらえると購入したフードを捨てることもなくなって助かります。

ファインペッツフードはお試しで試せるほど商品に自信があるフードなんだなあと思いました。

食べさせてみて改めて良いフードなんだと実感でき我が家の愛猫も食べ終わった後もお皿を舐める程気に入っているんだなあと感じました。

ただファインペッツのフードは高タンパクなので、最近愛猫が太ってきたような感じがします。

栄養がギュギュッと詰まったフードなので育ち盛りの猫には最適なのですが我が家ではフードを与え過ぎていたのかも知れません。

使って不満に感じる点は、賞味期限が他のキャットフードと比べて、少し短く設定されている事です。

例えば、夏場は1か月以内、冬場は2か月以内に使い切るように説明されています。

そもそも酸化防止剤や防腐剤などが一切含まれていないため、品質を長く保てないという事のようです。

飼い主にとって、猫の体にとって余分な成分が配合されていない事は良いことです。

ただその分、賞味期限に注意して与える必要があるので大変だと感じます。

ファインペッツの良い口コミ!

消化吸収率の高さが売りということで購入しましたが、一日に与える食事量が少なくて済むようになったので大変満足です。

栄養分に関しても高いのでとてもいいフードだと感じました。

また、オーストラリア産で放射線物質による汚染が少ないことや、遺伝子組み換え食品の制限が行われているなど、安全面にも気を使ったフードということで愛猫に安心して与えることができるフードです。

さらに物質や保存料も一切使われていないというのも安心できるポイントです。

人間でも食べられる安全な原材料を使ったフードなので、安全性が高く満足しています。

真空パックで送られてくるのも、なかなか斬新だと思いました。

穀物が入っていなくてもアレルギー症状が出ることがあるのですが、これは皮膚に異常も見られず毛並みも艶っぽくなったように感じます。

カスタマーケアの対応が丁寧で、質問したら迅速に返事を返してくれるのも頼りになりました。

安全性や価格など、全ての面において及第点に達していると思います。

キャットフードでは世界最高水準を誇るカナダで生産されている無添加のフードなので、安心して飼育している愛猫たちに与えることが出来ています。

キャットフードでは珍しいアヒル肉・ラム肉が主原料で使われているおかげで、高タンパク質でありながらカロリーが控えめなのが良いです。

タンパク質は猫にとって必須栄養素であり、1日に必要な量を摂取させるにはカロリーオーバーになってしまいます。

このフードならその心配がまったくありません。

我が家の育ち盛りの愛猫にファインペッツフードを与えています。

着色料や保存料が不使用でフードはアヒル肉とニシンが含まれておりタンパク質をしっかりと摂れる所が良いと思いました。

また他のフードと違い、初回はお試し価格で購入でき嫌なものは食べない気分屋の猫には有り難いですね。

我が家も初回はお試しで購入し気に入ってくれたのでそれ以降購入しています。

食い付きも良いのでファインペッツフードにとても満足しています。

ファインペッツを使って良かったことは、食事をきちんと食べてくれて残すことが全くなくなった事です。

そもそも自宅の愛猫はすごく繊細で、他のキャットフードを与えても吐いてしまうことが多々ありました。

しかし、この商品に変えてからというもの、エサを吐く事がなくてガツガツと美味しそうに食べてくれるのです。

おかげで、毛並みが艶々になって明らかに健康的になりました。なので、愛猫のためにこれからも与え続けたいです。

口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

ファインペッツの楽天レビューの口コミ!

楽天レビューには口コミはありません。

ファインペッツのAmazonレビューの口コミ!

Amazonレビューに口コミはありません。

参考:Amazon

ファインペッツの口コミをまとめると!

たくさんの口コミを見てきましたが、どんな口コミがあったのかまとめてみましょう!

よい口コミ悪い口コミ
・素材が安心
・食いつきがよい
・毛並みもよくなった
・体調面もよくなった
・うんちもよく出る
・消化吸収率が高く太りやすい
・冷蔵庫保管が必要
・消費期限が短い

毛並みが艶々になって明らかに健康的になったという意見が多く見られました。

ただ、一方で悪い口コミもあり、冷蔵庫保管が手間といった意見があり、飼い主の扱いやすさに差があるようです。

ファインペッツの原材料・成分!

原材料鹿肉、鶏肉、オートミール、大麦、全粒米、鶏脂、グリーンピース、ポテト、豆類繊維質、リンゴ、サーモン、鶏レバー、サーモンオイル(オメガ3・オメガ6)、チコリ抽出物、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、フラックスシード、ビール酵母、全卵粉、昆布、パセリ、ローズマリー、セイヨウイラクサ、カモマイル、セージ、タイム、コリアンダー、セイヨウタンポポ、甘草、魚介類抽出物(グルコサミン0.03%)、ユッカシジゲラ抽出、コンドロイチン0.01%
成分鉄分68.0mg、銅分11.10mg、亜鉛110.0mg、マンガン28.0mg、ヨード1.10mg、セレン0.20mg、ビオチン319.0mcg、パントテン酸16.0mg、塩化コリン645.0mg、葉酸0.80mg、ビタミンA11,965.00 IE、ビタミンD31,196.00 IE、ビタミンE(α-dトコフェロール)150mg、ビタミンB15.7mg、ビタミンB2 8.6mg、ビタミンB3 36.0mg、ビタミンB6 3.20mg、ビタミンB12 47.9mcg、ビタミンC 16.0mg

ファインペッツの安全度は?成分からチェック!

健康被害や病気を引き起こすような危険な成分24種類をピックアップし、ファインペッツに入っていないか?チェックした結果が以下です。

〇〇副産物※4D〇〇消化物※4D〇〇粉※4D
なしなしなし
〇〇ミール※4D穀類(グレイン)没食子酸プロピル
なしありなし
BHTBHAエトキシキン
なしなしなし
動物性油脂ソルビン酸カリウムグリシリジンアンモニエート
なしなしなし
ビートパルプ亜硝酸ナトリウム赤色40号
なしなしなし
青色2号赤色3号黄色5号
なしなしなし
青色3号赤色2号黄色104号
なしなしなし
黄色6号青色1号
なしなしなし
4Dとは?
4Dとは「Dead=死んでいる」「Dying=死にかけている」「Disabled=不具合」「Diseasd=病気である」の略で非常に危険な食品です。

ラベルへの表記が様々なので統一して○○ミールなどとまとめた表記をしています。

ファインペッツの安全性についての評価!

ファインペッツは4Dは含まれていませんが、穀類が含まれているキャットフードとなります。

当サイトの評価は最高評価のAランクです。

ファインペッツは薬局で買える!?市販の販売店調査情報!

市販の店舗で購入できるところがあるのか調べてみました。

調査結果
  1. ココカラファイン:なし
  2. マツモトキヨシ:なし
  3. ミネドラッグ:なし
  4. ドン・キホーテ:なし

ファインペッツの最安値は?楽天?Amazon?

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!

公式楽天Amazon
単品3,394円(税込み)なし6,000円(税込み)
定期なしなしなし
お試し1,080円(税込み)なしなし
送料3kg以上の注文で送料無料。お試し注文のみの場合は、別途送料が掛かります。なし無料

ファインペッツの販売会社情報!

会社名株式会社エヴリワンズ
住所〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷3-48-5
公式サイトhttps://www.finepets.jp/