【口コミが悪い?】キャネットの評判・安全性まとめ!

本ページはプロモーションが含まれています

キャットフード教授

キャネットの実際の利用者の「口コミ」と成分から解析した「安全性」を解説していきます!

安全で本当に良いキャットフードおすすめランキングBest3

カナガン

カナガン
ポイント
  1. 子猫~シニアまで全ライフステージ対応
  2. 香料・着色料不使用
  3. グレインフリー
  4. 材料はチキンで猫ちゃんの食いつきがとてもよい
CHECK
成分評価から安全性は抜群でお肉たっぷり・香料・着色料不使用・グレインフリーの安心の三大要素をおさえています。

メインはチキンで出来ていて猫ちゃんが本来狩りをして食べていたお肉なので、食いつきが良いと評価も高いです。

全年齢対応ですが特によく食べる元気な成猫向けにおすすめのキャットフードです。

カナガンの評価
安全性
(5.0)
アレルギー
(5.0)
食いつき
(5.0)
コスパ
(4.0)
総合評価
(5.0)

モグニャン

モグニャン
ポイント
  1. 材料から徹底した品質検査を実施
  2. 香料・着色料不使用
  3. グレインフリー
  4. 材料は白魚だから食の細い猫ちゃんも安心
CHECK
成分評価から安全性は抜群でお魚メイン・香料・着色料不使用・グレインフリーの安心の三大要素をおさえています。

メインは白魚で出来ていて猫ちゃんの消化にとても良く、食が細い猫たちからも評価が高いです。最近消化不良気味だなという猫ちゃんにおすすめです。

モグニャンの評価
安全性
(5.0)
アレルギー
(5.0)
食いつき
(4.5)
コスパ
(4.0)
総合評価
(4.5)

シンプリー

シンプリー
ポイント
  1. 高タンパクで栄養価が高い
  2. 子猫からシニアまで全ライフステージ対応
  3. 香料・着色料不使用不使用
  4. グレインフリー
  5. 消化に優しいサーモンで出来ている
CHECK
成分評価から安全性は抜群で消化に良いサーモンのキャットフードです。

サーモンで出来ているため猫ちゃんの体調に良いキャットフードといえます。全ライフステージ対応ですが、特にシニア猫に高評価のキャットフードです。

シンプリーの評価
安全性
(5.0)
アレルギー
(5.0)
食いつき
(3.5)
コスパ
(4.0)
総合評価
(4.0)

目次

キャネットを猫ちゃんに与えてみた口コミ体験談!

キャットフードを食べているところ

キャネットの匂いは?

僕自身はキャットフード特有の独特な匂いがするなー程度でした。いい匂いがするとは思わなかったです。同棲している彼女はキャネットの匂いが凄く気になるみたいで、100均の米びつに入れて日の当たらない涼しい場所で保管するようになりました。

キャネットの食いつきは?

初めて購入した時はすごい食いつきでした。しばらく購入し続けると飽きてきたのか少し食いつきが悪くなりました。試しにと少しお湯をかけてみると匂いも増したおかげか再び食いつきが良くなりました。それからは少しだけお湯をかけてから与えるようにしています。

キャネットの体調面への影響は?

体調は相変わらず元気です。成猫になってからはずっとキャネットを購入し与えているのですが、子猫用のウェットフードを与えているときよりも毛並みが良くなってきたのではないかと思います。これからもキャネットを購入し与えようと思います。

キャネットの悪い口コミ!

穀類を中心に使っている商品で、ほぼ肉食の猫には胃腸などに負担がかかる可能性があるのが不満です。

短期的には与え続けるのは大丈夫に感じますが、長年使い続けると病気になる危険性が高まる感じがするので改善して貰いたいです。

マグネシウムの数値が0.12%と比較的高いのでもう少し含有量を減らして貰えると結石等の予防に安心して与え続けられます。

着色料を使っている商品もあるので無着色で猫の健康面に今まで以上に配慮して改善して欲しいです。

量販店で安価に売られている商品なので、開封したときにきつい臭いがするのが不満に感じる点です。

臭いが強いおかげで、猫の食いつきがいいのですが夏場だと生ゴミを部屋に散らかしたような臭いが漂ってしまって困っています。

隣人からも苦情を言われてしまい、フードを開けたあとは必ず空気清浄機を稼動させるように気をつけています。

出来れば、もっと臭いがしないように改善して頂くか1回ごとに小分け包装をしてくれると助かります。

キャネットは量販店で簡単に購入が出来るキャットフードで手軽で良いのですが、販売容量が2.6kg入りしかないのが不満に感じる点です。

1匹しか飼育していないと、2.6kgを消費するのに2ヶ月も掛かってしまいます。

その間に風味が劣化をして猫も食べてくれなくなり処分をする以外に方法がなくなります。

出来ることなら、1kgぐらいの少量パックか小分け包装にしてくださると余り物を捨てるようなことが無くなり助かります。

3Dミートや穀物など、あまり猫にありがたくない素材が使用されているのは残念です。

ただ美味しそうに食べるので、健康に影響がない限りは食べさせるつもりです。

着色料も使用されていますが、猫は目で楽しんで食事をしないので入れる必要はないと思います。

毛玉サポート用のフードにしていますが、今のところ毛玉への効果は見られません。

定期的に吐き出しており、便に混じって毛が出てくるということもないです。

値段相応の価値があるフードです。

魚を丸ごと使用した製造法のせいで、キャットフードに混じって魚の骨も混ざっているのが不満に感じる点です。

猫はフードを噛み砕いて食べる事をせず、丸のみをしているので度々魚の骨が喉に刺さって動物病院で処置をしてもらうことになっています。

下処理で魚の骨が一切残らないようにして頂かないと、飼い主としては安心して愛猫に食事を与えることが出来ません。

また、着色料でカラフルな色づけも今後は改善して頂き安全なフードを提供して欲しいです。

キャネットの良い口コミ!

国産第一号のドライキャットフードを作ったメーカーの商品だけあって、多くの人が猫に与えており安心して購入できます。

安価でコストパフォーマンスに優れているのが良かった点で、総合栄養食で国際的にも栄養基準を満たしているのもあり日々の健康管理に最適です。

味の種類が豊富にあるのが良い点で、猫が一つの商品に飽きてもフィッシュ・ミックス・海のめぐみミックスなど味に変化をつけられるので与え続けやすいです。

年齢別の商品や毛玉サポートの商品も充実しているのが良い点です。

6匹の猫を飼育しており、全員「キャネット」を好んで食べてくれています。

このキャットフードは6種類の味があり、肉・魚・野菜を主成分にしているおかげでバランスよく栄養を補えているのがいいところです。

肉を好む子にはチキンと牛肉風味を与え、魚が好きな子にはまぐろ風味を選んで個々の好き嫌いを把握するのにも使えます。

2.7kg入りの大容量パックが売られているおかげで、多頭飼いをしていても1ヶ月分は持っています。

我が家で飼っている愛猫は腎臓病を患っているので、獣医師から下部尿路に悪影響のないフードしか食べさせてはいけないと指導されています。

キャネットは通常のキャットフードに比べてマグネシウム量が少なくて腎臓をケアしてくれる働きがあるのが気に入っています。

必須たんぱく質として、鶏・豚肉が配合されておりアミノ酸を補給することも可能です。

使用素材はすべて国産なので、安全性の高さも魅力であり今後も愛用していきます。

愛猫はどんなに健康的なフードでも気に入らなければ食べないため、何でも食べるものを与えるようにしています。

キャネットはそんな中でも嗜好に合う様子で、お皿に盛るとペロリと平らげてくれる貴重なフードです。

値段も安いので経済的には嬉しいです。粒は小粒だと丸呑みしてしまいますが、大粒なためしっかり噛んで食べています。

その為しっかりと消化吸収され便の状態も良好です。

栄養バランスや素材的にはもっと良いものがありますが、うちの猫に合っていると思います。

我が家の愛猫は、子猫の頃から魚しか食べておらず肉は一切口にしていません。

キャネットは主要栄養素であるたんぱく質をマグロ・サバ・イワシで補うことが出来るフードなので愛用しています。

魚をフリーズドライにして、丸ごとすり潰してくれているおかげで風味がとても良くドライフードを苦手としていた愛猫も好んで食べてくれています。

補助栄養でトマト・オレンジ・ブルーベリーが配合されており、毛並みや視力をケアすることも出来ます。

口コミの収集はクラウドソーシングを利用して行っています。

キャネットの楽天レビューの口コミ!

うちの子たちは、「海のめぐみ」と「お肉とおさかなミックス」と「フィッシュ」以外はあまり食べてくれません。
大学生のころ買っていた子にも使っていました。
確か当時は、日曜大工センター(今で言うホームセンター)にはこのキャネットチップフィッシュ(昔はフィッシュとは言っていた記憶にはないが、カリカリの形状や袋の色はそのまま。袋の口は今とは違い、くるくると折り込み接着剤で止めて在って、とても開封しづらかったように記憶している。)しか置いていなかったと思う。

我が家の定番キャネットチップ各種。ありったけ買わせて頂きました^^本当はもっと欲しかったけど在庫無くて残念…超スピーディな発送に加え梱包もクッション材まで丁寧に入っていたりと完璧!また是非利用させて頂きたいと思います(*^^*)ありがとうございました!

私の実家で飼っていた猫が大好きなフードでした。もう天国に逝ってしまってから14年ほどたちます。本当は保護猫や保護犬たちの里親になりたかったのですが、住宅事情が許さないので、こちらを送ることにしました。お腹一杯食べて、いい夢見てほしいです。

キャネットのAmazonレビューの口コミ!

まぁ、国産て事で、頼んでいますが、のら猫さんにあげるんで、そんなにお金かけられず。

本当は、ヒューマングレードのあげたいですね。

しかたない。

出典:Amazon

1500円ほどで手に入った時は嬉しかった
猫もこれが好きらしくちゃんと食べてくれて良かったです
味もいいみたいですね

惜しむべきはもう少し小分けしてもいいんじゃないかって…

出典:Amazon

ブリーダー歴30年の私がおすすめします。スタンダードはこれが一番で定着しています。

出典:Amazon

キャネットの口コミをまとめると!

たくさんの口コミを見てきましたが、どんな口コミがあったのかまとめてみましょう!

よい口コミ悪い口コミ
・国産のフード
・コスパがよい
・よく食べる
・入手しやすい
・毛並みがよくなった
・匂いが独特
・すぐに香りが飛んでしまった
・小分けパックが無い

スタンダードで長年愛用しているという意見が多く見られました。

ただ、一方で悪い口コミもあり、開封後割と早く風味が飛んで食べなくなるなど、猫ちゃんの好みや個体差によって変わってくる部分もあるので注意したいですね。

キャネットの原材料・成分!

原材料穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉、等)、肉類(ミートミール、チキンミール、等)、豆類(おから、脱脂大豆、等)、魚介類(フィッシュミール、フィッシュエキス、等)、油脂類(動物性油脂、ガンマ-リノレン酸、等)、卵類(ヨード卵粉末)、ビール酵母、ビタミン類(A、D3、E、K3、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン、イノシトール)、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、カリウム、塩素、鉄、コバルト、銅、マンガン、亜鉛、ヨウ素)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン)、着色料(赤102)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、ミックストコフェロール)
成分たんぱく質27.0%以上、脂質9.0%以上、粗繊維4.5%以下、粗灰分9.0%以下、水分10.0%以下、カルシウム0.9%以上、リン0.8%以上、ナトリウム0.2%以上、リノール酸0.9%以上、ビタミンE 170IU以上、ビタミンB1 10mg以上、ビタミンB2 10mg以上、タウリン0.10%以上

キャネットの安全度は?成分からチェック!

健康被害や病気を引き起こすような危険な成分24種類をピックアップし、キャネットに入っていないか?チェックした結果が以下です。

〇〇副産物※4D〇〇消化物※4D〇〇粉※4D
なしなしなし
〇〇ミール※4D穀類(グレイン)没食子酸プロピル
ありありなし
BHTBHAエトキシキン
なしなしなし
動物性油脂ソルビン酸カリウムグリシリジンアンモニエート
ありなしなし
ビートパルプ亜硝酸ナトリウム赤色40号
なしなしなし
青色2号赤色3号黄色5号
なしなしなし
青色3号赤色2号黄色104号
なしなしなし
黄色6号青色1号
なしなしなし
4Dとは?
4Dとは「Dead=死んでいる」「Dying=死にかけている」「Disabled=不具合」「Diseasd=病気である」の略で非常に危険な食品です。

ラベルへの表記が様々なので統一して○○ミールなどとまとめた表記をしています。

キャネットの安全性評価!

キャネットは4Dを利用しているキャットフードで、当サイトの安全性ランクはDランク(最高はSランク)です。

動物性油脂などの添加物・および酸化防止剤が気になる点、また穀類が多い点からアレルギーが心配な猫ちゃんには控えたいキャットフードです。

猫ちゃんにとって不要な着色料も使われているため、高品質なキャットフードとは言えません。

キャネットは薬局で買える!?市販の販売店調査情報!

市販の店舗で購入できるところがあるのか調べてみました。

調査結果
  1. ココカラファイン:なし
  2. マツモトキヨシ:なし
  3. ミネドラッグ:なし
  4. ドン・キホーテ:なし

キャネットの最安値は?楽天?Amazon?

どこで購入するのが最も安く買えるのか、価格比較をしてみました!

公式楽天Amazon
単品718円(税込み)719円(税込み)
定期なしなし
お試しなしなし
送料別途必要別途必要

キャネットの販売会社情報!

会社名ペットライン株式会社
住所〒507-0062 岐阜県多治見市大針町657-1
公式サイトhttp://www.petline.co.jp/