カーリースの残価設定って何?騙されないための初心者講座!

本ページはプロモーションが含まれています

カーリースを知らない方にとっては、残価設定という言葉だけで何やら難しく感じてしまうのではないでしょうか。

しかし、残価設定を理解することで、騙されにくくなり、しっかりとした料金プランで契約することができるようになります。

そこで今回は、なるべく難しくならないようカーリース初心者の方のために残価設定について紹介していきたいと思います。

カーリース執事

カーリースは残価設定ありきの契約プランになっているんだよ!!

残価設定はカーリースでお得に乗るためのものと覚えよう!

残価とは何かを一言で表すと、「リース契約終了後の買い取り価格」と覚えておけばイメージしやすいはずです。

この残価を差し引いた車両価格で月額料金を決定するので、残価がなければカーリースの料金は高くついてしまいます。

例えば、300万円の車を5年リースすると仮定すると、5年後にこの車が50万円の価値であると予測すること、これが残価設定です。

そして、残価の50万円を引いた250万円がリース料金となり、月々支払っていくことになります。

以上のことを考えると、残価設定というのはカーリースでお得に乗るためのものと思っていいでしょう。

残価の差額は支払うorキャッシュバックされる!

残価設定はあくまで予測値であるため、契約満了時に実際に査定してもらった際に差額が生じてしまう場合があります。

その場合はどうするのかという点ですが、残価よりも実際の価格が低ければ差額を支払わなくてはならず、残価よりも実際の価格が高ければ差額がキャッシュバックされます。

できることであれば差額を支払うのは損をした気分になるので、避けたいところではありますが、車の消耗具合や市場価値によって変動するので何ともいえません。

カーリース執事

ただし、業者はプロだから差額が出ないようにどのように使用するのかをヒアリングしたのちに最適な残価設定と契約プランを提案してくれるよ!!

残価設定の落とし穴?月額料金の安さに騙されないための2つの方法!

この残価設定について知っていれば、「あの人気車が月額10,000円で乗れる!」「月々8,000円で気軽に乗れる!」といったカラクリについても理解できるのではないでしょうか。

このような広告の裏には、残価を高く設定することによって月額料金を下げ、あたかも安く乗ることができるように見せるトリックがあるのです。

差額が生じて支払うことになるのは契約者なので、結果的に安くはならないということになります。

月額料金の安さに騙されないようにするには2点気を付けるだけです。

  1. 残価が公開されているかどうか確認する
  2. 契約方式がオープンエンドかクローズドエンドか確認する

残価を支払う責任が契約者にある場合は、残価を公開することができる決まりになっています。

しかし、上記のような広告は残価を公開しないため、月額料金と一緒に残価についても確認するようにしましょう。

また、オープンエンドかクローズドエンドなのかによって、残価の責任が契約者か業者か変わってくるので、その点についても確認してみると騙されることが極端に少なくなります。

MEMO
頭金やボーナス支払いをすることによって月額料金を抑えることができるので、頭金あり、ボーナス支払いありで月額10,000円に乗れるという広告もあるので参考までに覚えておきましょう。

残価設定を理解する!オープンエンドとクローズドエンド方式とは

先ほど説明した中に、オープンエンドとクローズドエンドという単語が出てきました。

簡単に説明すると、残価の支払い責任が前者は契約者、後者は業者にあるという契約方式です。

互いにメリット・デメリットがあるので表にまとめてみましょう。

オープンエンド クローズドエンド
残価の責任 契約者 業者
残価開示 公開 未公開
介入 可能 不可能
差額支払い あり なし
差額キャッシュバック あり なし
月額料金 低い 高い

クローズドエンド方式は残価の支払いの必要がない分、残価設定は未公開で低く設定されがちです。

そのため、月額料金はオープンエンド方式と比べると高くなります。

丁寧に運転をする自信がある、優良な業者と契約できるのであればオープンエンド方式、運転に自信がない、残価の支払いはしたくないという方はクローズドエンド方式がおすすめです。

カーリースと残価設定ローンの違いについて

今回の残価設定についてはカーリースを利用する前提でお話しましたが、実は「残価設定ローン」と呼ばれる契約もあります。

ローン期間終了後の残価を差し引いた車両価格で月々の支払いを決定するという部分では、カーリースの契約と似ています。

カーリースと残価設定ローンの大きな違いは、含まれる料金に違いがあるという点です。

残価設定ローンでは以下の費用は含まれておらず、自分でその都度必要に応じて支払わなくてはいけません。

  • 各種税金
  • 保険料
  • 車検費
  • メンテナンス費

一方、カーリースはこれらの費用をすべて月額に組み込まれているため、利便性でいうとカーリースのほうが高いことがわかります。

MEMO
カーリースはすべての費用に金利がかかるため、どちらが安いかとなると残価設定ローンの方が安くなるということは覚えておきましょう。

クルマが欲しい方は残価設定ゼロのカーリースがおすすめ!

カーリース業者の中には残価設定ゼロで契約することができるプランを展開しているところもあります。

その中の代表的な業者がカーコンカーリース もろコミです。

カーコンカーリース もろコミは7年か9年のカーリースプランを用意しており、そのどちらも残価設定をしていないため、契約終了後にはそのままクルマをもらうことができます。

クルマが欲しいけど資金に不安があるという方は、月額料金が一定で面倒な手続きを解消してくれる残価設定ゼロのカーリースを検討してみるのもいいでしょう。

カーリース執事

総支払額は購入するよりもカーリースの方が高くなるということだけは覚えておいてね!